会長あいさつ

 青森県相談支援専門員等協会は、平成28年に設立いたしました。任意団体ではありますが、青森県内の相談支援専門員、サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者などを対象に、様々な研修を企画してまいりました。

 保健、医療、教育、福祉、労働、司法分野など多職種と連携し、障がい児・者福祉のサービス向上を目的として、活動をおこなっております。自己研鑽は自分自身のためではなく、目の前のサービス利用されている方々のために行うものです。その視点を忘れず、「誰のために」の主語がずれない、ぶれない支援を行うため、今後も研修運営や情報発信等を行っていく所存です。

 何卒よろしくお願いいたします。

令和7年5月

青森県相談支援専門員等協会 会長 長谷川 さとみ

 

私たちの理念

本協会は、福祉、保健、医療、就労、教育、司法などのサービスを総合的かつ適切につなげるための援助技術を習得する機会を提供し、障害児者の意向に基づく地域生活を実現する相談支援専門員等を養成することを目的としています。

連携し、補い、支え合うイメージ